この記事では、旅行系のインフルエンサーを目的別にご紹介します。コロナ禍が過ぎ、自由に旅行ができるようになった昨今。また、グローバル化や英語教育などが盛んになってきている時代背景もあり、海外旅行が注目されていますね。そこで、旅行計画や現地の過ごし方について参考にしたいのが、旅行系インフルエンサーです。詳しい旅行の知識や実体験に基づくアドバイスなど、その有益性は有料級。旅行で失敗しないためにも、インフルエンサーをフォローして情報収集をしましょう!
旅行系インフルエンサー【カップル向け】
まずは、カップル向けの旅行系インフルエンサーをご紹介します。カップルの旅行は、行き先やプランを自由に組むことができ、ラグジュアリーな旅を楽しみたい人が多い傾向にあるようです。結婚前で仕事をしているカップルであれば、経済的に余裕があるケースもあるため、よりおしゃれさや写真映えを意識した旅行を計画したい人もいるかもしれません。カップルの旅行こそ、あとで見返したくなる素敵な思い出にしたいですよね!そんなカップル向けの旅行系インフルエンサーを見てみましょう。
トンちゃん週末グルメ女子旅
トンちゃんさんは、Instagramで旅行の知識やおすすめスポット、グルメについて紹介しているインフルエンサーです。年間150泊するという旅好きのインフルエンサーで、豊富な知識と経験を武器に、有益で信頼性のある情報を発信しています。車がなくても行ける旅先に特化しているところも、現代人のニーズをとらえていますよね!グルメも好きで、旅行先で楽しめるおいしい食べ物や料理についても知ることができます。日本国内だけでなく、海外旅行に関しても多く発信していますので、まだ行き先が決まっていない人も参考にしやすいでしょう。
旅する2人|旅行が仕事のカップル
旅する2人|旅行が仕事のカップルというアカウントは、カップルで行きたくなる旅先やホテル情報を発信しています。
カップルでの旅行は、過ごしやすさやイベントはもちろんですが、おしゃれで写真映えするスポットや、思い出に残る美しさも重要ですよね。「旅する2人」のアカウントで紹介している旅先やホテルは、カップルはもちろん女子旅やホカンスにもぴったり。主に関東を中心におすすめスポットを紹介していますよ。おしゃれな旅行がしたい人は、ぜひフォローしてみてはいかがでしょうか。
旅行系インフルエンサー【ファミリー向け】
続いて、ファミリー向けの旅行系インフルエンサーをご紹介します。結婚し子どもが産まれても、旅行は楽しみたいですよね。しかし、ファミリーとなると人数が増え、またさまざまな年齢を含むことから、あらゆる世代が楽しめる計画を立てる必要があったり、特に小さな子どもが快適に過ごせる場所を選んだりする必要も出てきます。そんなハードルの上がるファミリー向けの旅行なら、以下のインフルエンサーを参考にしてみてください。
あみこ@子連れ旅行のガイドブック
あみこさんが発信しているのは、小さな子どもがいるご家庭向けの旅行情報です。子どもがいても旅行を楽しみたいですが、大人旅と違ってあれこれ気にすることが多かったり、NGが多かったりと、子連れ旅行はハードルが高いですよね。あみこさんは5歳のお子さんと一緒に、年間100日は旅行をしているそう。1日いても飽きずに遊べるホテルなど、子連れに嬉しい情報が満載です。膨大な経験値とデータから、有益な情報を拝借することができるでしょう。
ゆかり✈愛知⇔全国子連れ旅¦4児・双子ママ
ゆかりさんは、4人の子どもを連れて年間50泊以上もしている旅行系インフルエンサーです。ご自身が4人の子どもを育てているため、発信する旅行情報はコスパや満足度に特化しています。テレビ番組で紹介されたこともある有名人で、主に日本国内のおすすめスポットを紹介しています。子どもでも楽しめるスポットやグルメ情報を知りたい人は、参考にしてみてくださいね。
旅行系インフルエンサー【ひとり旅向け】
最後に、ひとり旅の情報にうってつけの旅行系インフルエンサーをご紹介します。旅行は必ずしもにぎやかである必要はなく、ひとり旅を趣味にしている人もいることでしょう。誰にも邪魔されず、人に合わせることなく旅を楽しめるひとり旅は、至高のとき。さらに美しい旅先を訪れたり、現地の美味しいグルメを味わうことができたりすれば、忘れられない思い出となるでしょう。ひとり旅が好きなら、以下の旅行系インフルエンサーを参考にしてみてください。
Maibaru Travel
Maibaru Travelは、国内・海外を問わず非日常的な旅について発信しているアカウントです。落ち着いた雰囲気の中で、旅先の空気感やその町ならではの雰囲気をじっくり楽しむ動画が豊富にアップされています。見ているだけで心が癒されるような、まるで1つの番組を見ているかのような満足感。Maibaru Travelを運営するインフルエンサーの方は、タイに5年間住んでいた経験があり、タイではすでに有名な人物なのだとか。
しげ旅は、しげさんというインフルエンサーが世界各地を旅する様子をアップしているYoutubeチャンネルです。日本のメディアではなかなか報じられることのない現地のグルメやお酒、観光スポットについても発信され、有益な旅行情報となるでしょう。視聴者は、しげさんと一緒に旅をしているような感覚で気負わず見ることができるので、息抜きタイムに見るだけで気分が上がりそうです!過剰な演出やテロップなどがなく、その淡々とした自然体な動画が人気の秘密です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?旅行系インフルエンサーは豊富にいますが、実際の体験談をベースに発信されているインフルエンサーの人たちは信頼性が高く、旅行計画をする際の参考にしたい情報ばかりでしたね。カップルからファミリー、そしてひとり旅までさまざまな形を楽しめる旅行。これから夏に向けて、旅行の計画を立てる人もいるかもしれません。目的やライフスタイルに合ったインフルエンサーを見つけることで、より自分らしい旅が実現できるはずです。ぜひこの記事でご紹介している旅行系インフルエンサーを、参考にしてみてくださいね。